晩秋かね

初めまして、こんにちわUCKの児玉雅人です。
朝晩の冷え込みも日に日に増していますが体調は、崩されてないでしょうか?
先日、毎年この時期になると飛来するアサギマダラという蝶がうちの軒先の花にやってきました。この蝶は、すごいスタミナの持ち主で夏は、八ヶ岳で過ごし冬は台湾のほうまで移動するのです。なんと移動距離2000キロ。
この小さな身体にすごいパワーが秘められてるんだと思うと、尊敬すら通りこしてしまいます。
自分の好きな言葉に『微力だけれど無力な事は、ない』とうものがあります。自分の生活においてもそれがいえると思います。
自分の仕事は、もちろんですが自分の子供達が川根町を誇れるように微力かもしれないけど頑張りたいと思います。
これからもよろしくお願いします。


ぺろ次は、よろしく(^O^)/  


2014年10月24日 Posted by uck at 15:50Comments(0)スタッフそれぞれの日々。

明日!

こんにちは!ぺ・・・ヒロです。
いよいよ明日、5回目となるKAWANE WORLD FORUM を開催します!今回は、ゲストトーク比嘉新さん(有機農業や環境浄化などのお話しになるのかな。)、パネリストに沖縄でお茶もつくっている宮城さん、伊豆大島の阪本さん、川根本町の小学6年生木村さん、そして、島田市の村田さんと川根地区でお茶の無農薬栽培をしている坂田さん。魅力的な人たちです!
ブース出店もあります。入場無料なので気軽に来てください・・・是非、来てください。


以前のフォーラムを紹介します。
前回は、先週開催した「第2回国際陶芸フェス」のアートディレクター道川省三さんをゲストトークに開催。


3回目は、スカルマ・ギュルメットさん。
ジュレー!インドのラダックで和カフェをオープン。


2回目は、藤枝のお茶屋さん向島園の向島和詞さん。


1回目は、田中由里香さん。
5年前になるんだ懐かし~まだ20歳代だったな~ぎりぎり(笑)


ご来場お待ちしています。
来てね~(^-^)/  


2013年11月30日 Posted by uck at 13:30Comments(0)フォーラム

晩秋かね

初めまして、こんにちわUCKの児玉雅人です。
朝晩の冷え込みも日に日に増していますが体調は、崩されてないでしょうか?
先日、毎年この時期になると飛来するアサギマダラという蝶がうちの軒先の花にやってきました。この蝶は、すごいスタミナの持ち主で夏は、八ヶ岳で過ごし冬は台湾のほうまで移動するのです。なんと移動距離2000キロ。
この小さな身体にすごいパワーが秘められてるんだと思うと、尊敬すら通りこしてしまいます。
自分の好きな言葉に『微力だけれど無力な事は、ない』とうものがあります。自分の生活においてもそれがいえると思います。
自分の仕事は、もちろんですが自分の子供達が川根町を誇れるように微力かもしれないけど頑張りたいと思います。
これからもよろしくお願いします。


ぺろ次は、よろしく(^O^)/  


2013年11月06日 Posted by uck at 08:35Comments(0)スタッフそれぞれの日々。

KAWANE GARDEN CITY

皆さん、はじめまして!
私は、川根町に在住し地元で電気工事店を営んでいる 諸田泰宏 と申します。
色んな宿題が溜まってしまってて・・・こんな時間に投稿することになりました・・・

今年12月1日に行われる「KAWANE WORLD FORUM」では、伊豆大島の「UNIVER-CITY OHSHIMA」の阪本さんと共に司会をさせてもらいます。登壇されるのは、日本各地で活躍される方々ばかりですので、私自身、恐れ多い気持ちもありますが、フォーラムがスムーズに進行できればと思っています・・・

さて、私たちの活動の中で「KAWANE GARDEN CITY」というキーワードがあります。これには自分の家の庭を愛して育み、お客さんを招いておもてなしをするように、川根という町<皆の庭>を皆で愛して育み、外から来たお客様<川根に遊びに来てくれた方>が喜んでもらえるようなおもてなしをしたい といった考え方が含まれています。

これからのシーズン、この町は、紅葉とそして何といっても、イルミネーション!
皆さん、家山地区中央に位置する天王山と野守の池湖上イルミネーションを見たことはありますか?
プロのカメラマンが撮れば現場の美しさをもっと上手く表現できるんですが・・・
野守の池湖上イルミネーション天王山イルミネーション1イルミネーションイベント

実はこのイルミネーション、今年で6年目のシーズンを迎えます!
<野守の池湖上イルミネーションはH23年度より実施>
ただ、非常に残念なことに今年度は野守の池湖上イルミネーションは実施されません・・・
今や川根の冬の風物詩となりつつありましたが、新しく生まれた川根の文化を何としても今後も続けたいし、もっともっと進化した姿を、川根に遊びに来てくれた方々に楽しんで頂きたい!!と思うのです。そして「KAWANE GARDEN CITY」という精神のもと、この町の皆と一緒に、イルミネーションで自分たちの庭を育んで、皆に喜んでもらえたらと思います。

今は正直なところ、今年どーするか?を町の皆さんで、検討しているところです。
イルミネーション、ぜひ続けて、明るくロマンチックな冬の川根町にみんなが期待して遊びに来てもらえるよう、何とかしようと頑張ってます!!
もちろん、野守の池湖上イルミネーションの復活を願う一人でもあります!

それでは、次は、児玉雅人君にバトンタッチします。  


2013年10月22日 Posted by uck at 10:22Comments(1)UNIVER-CITY KAWANE

秋ふかまる。

皆さまこんにちは。

UCKメンバーの松島です。
私は普段も川根で働いています。

仕事場はこちら。
http://www.lovelyhorsegarden.com/

自分のブログをおろそかにしてこちらを書いているのもおかしな話ですが順番なので書きます。

このUCK、カワネワールドフォーラム、皆さまは理解していただいているでしょうか?

ユニバーシティーカワネ。
川根が学びの場であり、すべてが学びの場であるという意味です。

学び???
学びです。

すべての経験が学びです。
学びの積み重ねが人生なのかもしれません。

先人たちは言います。
死ぬまで勉強=生き続けている
という意味かもしれませんね。

私たちは、今や学ぶ場を選ばなければばらない、そんな時代になっています。
学ぶ場を間違えると最終的に損をします。

そしてその学びのキーワードは”豊か”です。

何を持って豊かさ鵜を感じるか?
判断材料。
そこが大事なのかもしれません。

豊か=富や名誉
と感じるかもしれません。

私たちは多くの自然、豊富な水、そんな中に生きています。

それだけで豊かを感じることができますか?

今ある自然や環境は当り前ではありません。

ゲリラ豪雨や温暖化、いろんな、昔にはないことが今スタートしています。
良いことも悪いこともスタートしていきます。

だったら良いサイクルをスタートしようではないか!
良い循環型の社会を目指そうではないか。

今までの自然に感謝し、今までの自然を維持する。
そんな考えが必要なのだと思います。

便利を追求し
便利が便利を重ね退化につながる。
だから便利の追求は豊かではありません。

本質の豊かを考える。
それがカワネワールドフォーラムです。

皆で考える時間を共有して、次は皆で皆の考えを共同創造しましょう。

そこには豊かがあります。

今までの経緯の中で
カワネを皆の庭にしたいという考えにたどりつきました。
皆さんの家の庭、ある家もない家もあると思いますが、そんな個人の考えではなく
四季折々の顔を持つ自然を楽しみながら、みんなの庭でみんなの笑顔が庭。
それがカワネだったら素敵だなと思います。

そんな地域になったらと思っています。
まずはその中に入ってみませんか?
そして夢の実現に向けそれぞれのスキルアップを目指しまた来年のフォーラムで会いましょう。

強要はしません。
強制もしません。

ただ教養を磨き共生する考え方を共に考えましょう!

長くなりましたがたまには考えようということです。
参加して、それは違うよ!
という感想でもいいのです。
まずは感じましょう!

当日お待ちしております。

一つ告知
11月3日に家の乗馬クラブラブリーホースガーデンにて収穫祭なるお祭りを開催します。
その日は気軽に乗馬体験ができますし、いろんなブール出店、御櫃の音楽の時間など企画がいっぱいです。
チラシができましたらまたアップします。
とりあえず昨年の様子。

CIMG0404
CIMG0404 posted by (C)LHG

CIMG0403
CIMG0403 posted by (C)LHG

では次は諸田泰宏さんお願いします。


  


2013年10月16日 Posted by uck at 18:44Comments(0)

ぼくたちUCK!

こんばんは!実行委員の たむら です。

今週末は稲刈りの予定です。

というのも私個人は農家なのです!

ぼくの田んぼは家山の前田という地区にあって、この田んぼに流れる水はなんと井戸水。真夏でもめちゃめちゃ冷たい水です。

飲めるほどキレイな水で育ったお米は丁寧に天日干しして、おひさまの香りいっぱいのお米になるのです。

天日干しするには、『はんで』と呼ばれる木組みをつくり、刈った稲を1束ずつ引っかけていきます。そこから約2週間、太陽のもと自然に乾燥させていきます。今は乾燥機械を使うことが多く(乾燥期間はたった1日でOK)、手間のかかる昔ながら製法は少なくなりました。

しかし、やっぱり天日干しのお米はじっくりゆっくり乾燥して、うまみがギュギュ~っと1粒1粒に凝縮されるので、おいしい!のです。


新米を炊いて、塩だけでにぎったおむすび、最高です!!
日々の生活に、都会では味わえない豊かさがあるな~と、実感する時期でもあります。

そんな身近な豊かさに気づいてみんなで共有したいね!ってものが、カワネ・ワールド・フォーラム。そのフォーラムを運営する団体の1つがUCK(Univer-City KAWANE)です。

ぼくたちが住みながら学びのフィールドにしているのが川根で、地域全てが学ぶための学校。そこにいる人はみんな生徒であり先生でもある。小さなころから、人に出会い、挨拶をおぼえ、買い物をしたり、友達をつくったり、自然で遊んだり、ケガをして泣いたり、笑ったり、結婚をしたり、子育てをしたり。すべてが人としての学びです。そんな意味で university(大学)と city(町)をつなげた造語で Univer-City KAWANEという名前になっています。

メンバーは20代30代、川根、仙台、川根に移住、性別や職業も様々。豊かでオシャレに、グローバルな視点から、地域をデザインできるメンバーです。毎年、このフォーラムで自分たちも勉強しています。

今年もどんな展開が生まれるか楽しみですね!

このブログ。個性あふれる仲間がいるので、みんなで投稿していきます。
せっかくなので指名しちゃっていいですか!?

つぎはラブリーホースガーデンの経営者でもあります、まつしま よろしく!!  


2013年10月11日 Posted by uck at 02:01Comments(0)UNIVER-CITY KAWANE

ブログはじめちゃいました。

はじめまして。
カワネ・ワールド・フォーラム実行委員の たむら です。

毎年12月、川根町で開催しています カワネ・ワールド・フォーラム も今年で5回目。
このタイミングでブログを立ち上げ、スタッフみんなで情報発信していきます!!

フォーラムってなに!?

かんたんに言えば、小学校でもあった 学級会 です。

テーマに沿ってみんなで話し合う授業。なので、小学生から大人の方まで参加できるのがカワネ・ワールド・フォーラムです。

そして、ぼくたちの住む川根のこと。
大井川の中流~上流に位置していて、山に囲まれています。学校があって、野守の池があって、茶畑が山の斜面に広がっています。
きれいな水が田んぼにも流れています。夜は星空もきれいです。まさにのどかな田舎なのです。
 しかし年々、環境は変化しています。ぼくの子供時代にあったものが無くなってきたり、生き物がいなくなったり、野山を駆け回って遊んでいた風景がなくなってしまうのでは。。と思うのです。

このカワネ・ワールド・フォーラムでは、さまざまな分野で活躍される方々を毎回ゲストに迎えての講演を柱に、地元で活動している人たち数人をパネラーとして登壇していただき、ストーリー立てて 学級会 をすすめていきます。

笑いあり、涙あり、感動、交流、時には英語も交えて、環境や地域の未来、教育、デザイン、食、農業、文化、人など、話題は尽きません。いろんな方に参加していただきたいです。

ちなみに今までもいろんな方が参加しています。
過去の紹介は追々。

なぜ川根でこんなことが!!

という驚きはぼく自身も感じてます。 なぜ川根なのか!? はフォーラムの回を重ねるごとに理解しつつあります。この展開、ぜひ目撃者であってほしいな!

次回のブログでは、このフォーラムの協力団体でもある UNIVER-CITY KAWANE の紹介もしていきます。(都合により、内容変更あります)  


2013年10月01日 Posted by uck at 02:00Comments(0)スタッフ

第5回KAWANE WORLD FORUM 開催します。

12月1日(日)12時30分~静岡県島田市の川根文化センターで開催します。
入場無料です。
このフォーラムは、地域をより豊かな未来につなぎたいという想いで始まり、続いています。回を重ねるごと、新たな交流がうまれ、学びの場になっていると実感しています。まさに川根の自然が学校であり、ここで暮らす人みんながKEY です。人と人のつながりは、想像をこえて発展していきます。ここでうまれる交流は、この町で多くの人と共有したいと思います。あたたかく笑顔あふれるフォーラムへぜひお越しください。
  


2013年09月28日 Posted by uck at 22:55Comments(0)